Genki Global Dining Concepts
Genki Global Dining Concepts
Loading...
SUSTAINABILITY
SUSTAINABILITY

持続可能な
社会への貢献と
企業価値の向上を
目指します

サステナビリティ方針

当社は、中期経営計画(2022-2026年度)の
策定に合わせて、
「環境」「社会」「人財」の3つの
重点課題を選定しました。
重点課題への取り組みを通じて、持続可能な
社会の実現に貢献していくとともに、
企業理念である「私たちは、
まごころ込めた一皿で、
豊かで楽しい時間(ひととき)を提供し、
世界中を“元気”にします」の
実現に向けて、
持続的な成長と企業価値の向上を
目指してまいります。

マテリアリティ
(経営重要課題)

環境について

重点課題(マテリアリティ)と
目指す姿

環境負荷の軽減

人類が住み続けることができる地球環境を
次世代につなぐ

解決すべき社会問題

・気候変動
・海洋汚染
・廃棄物削減

主な取組項目

・CO2排出削減 (Scope1/2)

 - 2030年までに30%削減*
 - 2050年までに実質ゼロ

・生物資源の保護・有効利用

*1店舗あたり、22/3末比

社会について

重点課題(マテリアリティ)と
目指す姿

食を通じた地域社会への貢献

安全、安心な食生活を通じた人々の
健康で豊かな暮らしの実現

解決すべき社会問題

・安全、安心な食の提供
・地域社会との共存共栄

主な取組項目

・安全、安心な店舗の展開
・お客さま満足度向上
・各国、地域の食文化への貢献、雇用創出
・健康に配慮した商品の開発
・スポーツを通じた地域振興、地域活性化

人財について

重点課題(マテリアリティ)と
目指す姿

働きやすい労働環境の整備

社員が働き続けたいと思える職場の実現

解決すべき社会問題

・女性活躍推進
・ダイバーシティ推進
・健康経営
・ノーマライゼーション

主な取組項目

・女性管理職比率の向上
・採用における多様性確保
・シニア層活用推進
・障がい者雇用推進

活動レポート

当社のサステナビリティへの主な取り組みをご紹介します